小菅です。
アフィリエイトを始める上で、
ASPはどうしても必要になります。
ASPで商品を探して、
自分のブログやサイトで紹介する
というのが、
アフィリエイト実践の
基本的な流れになりますからね。
そもそもASPとは何か?
ASPとは何か? 知らない方のために
ここで軽く解説を入れておくと…
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)とは、
成果報酬型広告(アフィリエイト広告)を扱う
広告配信事業者のこと。
ASP(広告配信事業者)は、
広告主から委託された案件(売りたい商品の広告)をもらって、
自社のWEBサイトに載せる。
で、そのサイトに
アフィリエイター登録をすれば、
誰でもその案件を見れる&サイトに掲載できる
ようになっていると。
アフィリエイターがその広告から案件の
商品を成約させることができれば、
そのアフィリエイターに成果報酬を支払う
という仕組みになっています。
そんな「ASP」ですが、
実は数も多く、大手から小さなものまで含めると
数十…どころか、数百も存在すると言われています。
では、実際のところ、
どこを使えばいいのか?
各ASPには、それぞれの特色があって
得意な広告(商品)ジャンル、
さらには報酬額まで様々。
Aサイトが5千円で、Bサイトが5千2百円。
同じ広告でも、報酬額や条件が違うことも
当たり前のようにありますから。
ベストなのは、
すべてのASPに登録して比較すること。
そうすれば、
一番良い条件で、商品を紹介できますよね。
ですが、実際には
自分の実践ジャンルに合ったASPに
いくつか登録して、使い分けるのがいいでしょう。
全部に登録するのがベストでも、
それだと労力がかかりすぎるので。
僕自身、そのような使い方をしていますし
3~5種類くらいなら、
うまく使い分けられるものですから。
世の中にはどんなASPがあるのか?
代表的なASP、使いやすいASPにのみ絞って
紹介していくと――
ASP一覧の目次
アフィリエイトASP徹底比較! 各ASPの一覧まとめ
■アフィリエイトB(Affiliate B)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 777円 | 無料 | 月末締め翌月末日 |
アフィリエイターのための企画を色々と考えて
毎月開催しているASP。
獲得報酬に消費税分の報酬を上乗せするなど、
メディア運営者・アフィリエイターのことを
よく考えてくれている。
特単を申請する機能があったり、
報酬UPの交渉にも応じてくれやすいなど、
非常に使いやすい特徴が満載。
■A8.net(エーハチネット)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
無し | 1,000円 | 30円~735円 | 月末締め翌々月15日 |
掲載している広告の数が圧倒的に多い、
業界最大手のASP。
アフィリエイト満足度ランキングで
3年連続1位を獲得するなど、
特に人気が高い。
本人申し込みサービス「セルフバック」が
用意されており、自己アフィリエイトも
簡単にできることが特徴。
また、プログラムの人気・獲得数ランキングや
会員に提供している各プログラムのデータなどが
提供されている。
アフィリエイトサイトを
運営していく上で、ぜひ利用したいASPと言える。
■Mova8.net(モバハチネット)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 30円~756円 | 月末締め翌々月15日 |
A8.netのモバイル&スマートフォン版サービス。
A8.netにはない広告特集や、
スマホ向け広告も豊富なASP。
パソコン以上にスマホ利用者が多い
今の時代だからこそ、しっかり活用したい。
A8.netと一緒に登録しておいて、
使い分けるのが便利。
■JANet(ジャネット)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
広告数もそこそこあり、何よりほかのASPよりも
報酬額&報酬率の高いプログラムが多いことが特徴。
サイト登録審査はやさしめなこともあって、
使いやすさは随一。
エーハチネットやアフィリエイトビーと
併用して利用したい。
■アクセストレード(Accesstrade)
https://www.accesstrade.ne.jp/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
金融系やショッピング系、
オンラインゲーム案件とパチスロ関連の
広告が充実しているASP。
これらのジャンルの
ブログ・サイトを作成するなら登録必須。
ASP登録後は、審査なしで即時提携できる
広告主が多いため、楽に使っていけるのが嬉しい。
■楽天
https://affiliate.rakuten.co.jp/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
無し | 1ポイント | 無料 | 月末締め翌月末日確定、 さらに翌月の10日支払い |
誰もが知ってる楽天グループの
アフィリエイトプログラム。
楽天内のどんな商品・サービスも
アフィリエイトできる。
品揃えは1億点以上、
稼ぎやすい仕組みが構築されている。
基本料率は1%と低いため、報酬は伸びにくいが、
とても長いクッキー期間(30日間)と
非常に有名で、安心してネットショッピングができる
という環境から、非常に稼ぎやすくなっている。
トレンドアフィリエイトと並んで、
様々なアフィリエイトジャンルの中でも
最も稼ぎやすいプログラムになっている。
■Amazon(アマゾン)
https://affiliate.amazon.co.jp/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 5,000円(500円) | 300円 | 月末締め約60日後 |
書籍のアフィリエイトならアマゾン1択。
また、本だけでなく、あらゆるジャンルの商品を
アフィリエイトできるのも嬉しいところ。
日本国内では、楽天ショップと並んで
最大級の知名度を誇る。
クッキーの有効期間は、
楽天アフィリエイトの30日間と比べて
24時間と短いため、
一見稼ぎにくそうに思えるが――
超有名なネットショップということもあって
購入されやすいため、
成果も出しやすくなっている。
ギフト券による支払いの場合、
500円~受け取れるようになっている。
■インフォトップ(infotop)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
無し | 5,000円 | 735円 | 月末締め翌々月5日 |
情報商材アフィリエイトASPの最大手。
情報商材を作成した人のほとんどが
登録するほど有名であり、使い勝手も良い。
あらゆるジャンルの情報商材(教材)が
アフィリエイトできる上に、
報酬額も軒並み高いのが特徴。
また、情報商材登録時の審査も厳しいため、
おかしな情報商材は登録されていない。
安心して使える上に、魅力的な教材が多いため、
アフィリエイトをするのなら登録しておきたい。
■インフォカート(infocart)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
無し | 5,000円 | 600円 | 月末締め翌月末日 |
最古参の情報商材ASPであり、
様々なジャンルの情報商材がアフィリエイトできる。
登録審査がないため、簡単に
アフィリエイトに参加できるのが嬉しいところ。
情報商材の審査はあるため、
変な情報商材は登録されていない。
ただし、審査基準はゆるいため、
手に入れても結果を出せないものは存在するので、
そういったものは人に紹介しないようにしたい。
また、2016年に大幅リニューアルが行なわれ、
それを機に、一気にオシャレな見た目になり、
とても使いやすくもなった。
リニューアル時の変更点は別記事で解説している。
↓
2016年いよいよインフォカートがリニューアル! infocartを利用するなら今!
■Google Adsense(グーグルアドセンス)
https://www.google.com/adsense/start/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 8,000円 | 無料 | 翌月10日締め月末 |
コードを貼り付ければ、自動で
コンテンツにマッチした広告が表示される
クリック報酬型の広告。
最も有名で、クリック単価が高いため
非常に人気がある。
この分野で稼いでいる人は、
月収数十万円~月収100万円以上を
当たり前のように稼いでいる人も多い。
ただし、規約が厳しく、
一度アカウントを停止させられた場合には
同じ名義で取得し直すことはできない。
しかも、停止させられたら
即報酬が0円になるため、リスクが高い
というデメリットも持っている。
■忍者AdMax(忍者アドマックス)
https://www.ninja.co.jp/admax/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
無し | 500円(1,000pt) | 無料 | 月末締め翌月10日 |
コードを貼り付ければ、自動で
コンテンツにマッチした広告が表示される
グーグルアドセンスのような
クリック報酬型広告のASP。
登録時にサイトの審査がなく、また
楽天銀行もしくはジャパンネット銀行で登録していれば、
500円以上の報酬発生で振り込んでもらえる。
メールアドレス1つあればすぐに
登録・利用できるため、とにかく
導入が楽なASPだと言える。
また、PeXポイントで
報酬を受け取る場合の手数料は無料。
■レントラックス(Rentracks)
クローズドASPの中でも、
最も高い人気を誇るASP。
誰でも登録できるわけではないが、
実はあるサービスに申し込むだけで
登録できてしまう。
掲載されている広告は、
どれも報酬率・報酬額が高く、
またほかのASPにはない案件が多数。
そのため、ライバルも少なく、
非常に稼ぎやすいという特徴を持っている。
■バリューコマース(ValueCommerce)
https://www.valuecommerce.ne.jp/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
Yahoo!ショッピングアフィリエイトに
参加できることが最大の特徴。
2015年03月にYahoo!アフィリエイトが
終了しているため、今から
Yahoo!関連の広告を扱いたい場合は登録必須。
日本最古参のASPで、
バリューコマースでしか取り扱っていない
大手人気企業の案件が多数。
また、大手ASPの中で唯一、
成人向け系の広告を取り扱っている
ほかとはひと味違うASP。
■LinkShare(リンクシェア)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1円 | 無料 | 月末締め約50日後 |
大手企業の広告が多い印象を受けるASP。
メディアへの露出が多く、誰もが知っている
大手企業の商品は、あれこれ説明しなくても
載せるだけで売れることもあるので、
成果が出しやすい特徴がある。
報酬は1円から無料で振り込んでもらえるため、
少しだけ成果が出た場合でも、
報酬はすぐに全額受け取ることが可能。
ただし、情報商材コンテンツや
情報商材サイトへのリンクを掲載している
サイトは登録できないというデメリットがある。
■TGアフィリエイト
https://www.linkshare.ne.jp/TG/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 500円 | 無料~270円 | 月末締め翌々月15日 |
幅広いアフィリエイトジャンルの案件を扱っているが、
特に金融関連の高額報酬広告が目立つASP。
セルフアフィリエイトもできるので、
自分で申し込む →体験談を書く
という流れで記事を作っていくのもいいかもしれない。
■Smart-C(スマートシー)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 5,000円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
スマホ案件、アプリなどの広告が非常に多いので、
これからスマートフォンアフィリエイトを行なう場合は
ぜひ登録しておきたいASP。
ジャネットを運営している
アドウェイズが運営しているが、
掲載広告はけっこう違っている。
■AFRo(Cross-A) アフロ(クロスエー)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 3,000円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
美容系、クレジットカード系、資料請求系と
扱っているジャンル自体は大きいものの、
その中でもニッチな案件が多い。
ライバルとは戦いたくないという場合は、
検討する価値のあるASP。
■affi town(アフィタウン)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 3,000円 | 無料 | 月末締め翌月末日 |
独占案件を多数抱えている、クローズドASP。
アフィリエイトフレンズか
アフィリエイト会員サービスALISAの会員であれば
登録可能になる。
報酬単価・承認率ともに高い広告が多いのが特徴。
■ADコマース
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 3,000円 | 50円~250円 | 月末締め翌々月10日 |
ブログに広告主の商品やサービスについての
記事を書くだけで報酬が発生するASP。
承認される必要があるため、
いい加減なものでは成果にならないが、
記事を書く練習をしながら報酬をもらう
という意識でできるなら、登録しておいて損はない。
1記事1000円前後貰えるものもあり、
記事を書くモチベーションUPにつながる。
■スマイルアフィリエイト(Smile Affiliate)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 3,000円 | 500円 | 月末締め翌々月25日 |
ショッピングモール「スマイル通販」の
商品をアフィリエイトできる
2ティア制度を取り入れたASP。
絵画や美術品など、
一風変わった商品もアフィリエイトできてしまう。
また、継続報酬を得られる仕組みもあり、
うまく使えば稼げるASPになっている。
■e-click(イークリック)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 500円 | 無料~315円 | 申請月の翌月25日 |
スタッフが「ええやん!」「旨い!」「面白い!」
と絶賛したものしか扱わないこだわりのASP。
珍しい案件も多く、ライバルが少ない場所で戦える。
電話対応OK、セミナーもよく開催されていて、
ほかにはないサービスが多数ある活発なASP。
一番報酬が高いASPの報酬額+1円の報酬が貰える
1円サービスを備えている。
(申請すると広告主と交渉してくれる)
物販系、PPCアフィリエイターなら
登録しておいて損はない。
■TCS Affiliate
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 3,000円 | 50円~250円 | 月末締め翌々月末日 |
金融系を中心とする高額報酬の案件多数!
消費税分上乗せ+TCSサービスポイントで、
成果以上の報酬がもらえることが特徴のASP。
金融系ジャンルのアフィリエイトをするなら、
登録してほかのASPと報酬の比較をしておきたい。
■Leaffi(リーフィ)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 700円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
美容系の広告が中心のASP。
美容系のアフィリエイトをするなら登録しておきたい。
報酬10%アップのキャンペーンもよく開催され、
しかも「成果報酬交渉機能」が用意されているため、
単価交渉も簡単にできるという特徴を持つ。
■xmax(クロスマックス)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 無料 | 月末締め翌々月20日 |
美容・健康・コスメ系の案件が多いASP。
ほかのASP以上に好条件のオファーが目立つ。
ただしその分、サイト上に名前や連絡先が必須、
メディアチェックも定期的に行ない
不正アフィリエイターの排除に取り組むなど、
管理体制がしっかりしている。
自分の媒体をしっかり管理している人は
ぜひ活用したい。
■バナーブリッジ(Bannerbridge)
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 3,000円 | 無料 | 月末締め翌々月15日 |
同人誌・同人ゲームなど、
いわゆる「萌え系ジャンル」を取り扱う珍しいASP。
成人向け関連の広告も取り扱っているため、
実践するジャンルによっては
長く付き合うことになる。
■電脳卸
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
無し | 3,000円 | 500円 | 申請月の翌々月末日 |
他では手に入らないマニアックな商品が多数。
ライバルアフィリエイターも少ないため、
稼ぎやすいASPと言える。悩み系商品が狙い目。
ただし、報酬の振込には毎回申請が必要なので、
使っているうちに面倒になる可能性もある。
■ペイパーコール・アフィリエイト
https://affiliate.paypercall.jp/
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 無料 | 月末締め翌々月末日 |
電話注文でも成果が発生する
機能が搭載された珍しいタイプのASP。
停止してしまっている案件が
現在は多いところが残念な点。
■もしもアフィリエイト
審査 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 成果報酬の振込 |
---|---|---|---|
有り | 1,000円 | 無料 | 月末締め翌々月末日 |
取り扱う広告は少ないものの、ほかにはない特徴…
10%のボーナス報酬が貰えるという特徴がある。
特に、楽天やAmazonアフィリエイトを行なう場合、
紹介料率はどのASPを使っても同じであるものの
実はこのASPを使うと、
通常報酬+10%のボーナス報酬という形になる。
楽天アフィリエイトやアマゾンアフィリエイトを
行なう場合は登録しておきたい。
最後に
こうして並べてみると、
各ASPの特色がよくわかりますね。
全部登録するよりは、
使いやすそう、面白そう、使ってみたい
と感じたものに登録して
必要に応じて、
さらに利用するASPを増やしていく
といった使い方をするのが良いかと思います。
ASPはたくさんあるからこそ、
うまく付き合っていけるところだけを
選んで、使いこなしたいところです。
ちなみに、
「最初はどこに登録すればいいの?」
と感じた方のために
最初に登録すべきASPを
PICK UPしておきました。
↓
ASPを使うならどこがいい? 特に使いやすい、登録したいASPを厳選!
参考にしてくださいね。
では、小菅でした。
アフィリエイトで稼ぎたい方は今すぐ!
今回の記事が参考になったのなら、こちらから
「メルマガ登録」「ランキングクリック」「いいね!」
「ツイート」「ブックマーク」をお願いします。
あなたの温かい応援を、
次回記事作成の励みとさせていただきます。
ご協力ありがとうございます。
こんばんは
ランキングから訪問しました
凄い情報量と、沢山の内容に解りやすくて
感激です有難うございます
また遊びに来ます
こんにちは!
すごい情報量に驚いています。
こんなに分かりやすく情報を提供してくださってありがとうございます!!
こんにちは。
ASP、たくさんありますね。
解説がわかりやすく、比較しやすかったです。
場合に応じて選んで利用したいと思います。
こんにちはこんにちは(*^_^*)
人気ブログランキングランキングから訪問しました。
こうして並べてみると、
各ASPの特色がよくわかりますね。
しかも、
知らなかったものも有り、
わかり易く書いてあったので参考になりました。
必要に応じて利用するASPを増やして
使いこなしていけるようにやってみます。
ありがとうございます。
とにかくわかり易い文章ですね!!
また訪問させて頂きます。
応援ポチ♪